人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九九学習

2年生が九九学習を始めました。
多くのみかんを10のかたまりにする作業で要領のいい子とそうでない子がいます。
しかし基本から時間をかけて指導していけば理解できるものです。
ミニ消しゴムを使って説明すれば、「その消しゴムほしい。」と別な目で見る子がいたりそれはもう教えるのに苦労します。学校では決められた時間配分の中で全員に理解させることの大変さを改めて感じました。
そろばん教室にはその時間配分は関係ありません。その子が理解できるまで指導すればいいんですよね。その点で時間にあせることなく進められますから、楽しく勉強できればいいかなって思っています。
夏休みが明けて小学校で九九学習が始まるまでには全員マスターしているようにがんばります。

by abacus88 | 2007-07-24 18:53 | 雑感  

<< 悲しい出来事 帰ってきました >>